本文へ移動

医院のつぶやきブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

当院のコロナウィルス感染症対策について③

2020-05-11
待合室の椅子にマークをつけました。
ソーシャルディスタンスを保つために、待合室の椅子のご使用は間隔をあけてお願い致します。
また待合室の人数が10人以上になるときは、車の中でお待ちいただくようお願いしております。ご協力をお願い致します。
また、車の中で待ちたいというご希望などがあれば遠慮なくおっしゃってください。
 

当院のコロナウィルス感染症対策について②

2020-05-07
院内感染防止の観点から、待合室の新聞・雑誌・本・パンフレット類は、当面の間、撤去させていただきます。
これに代わりまして、待ち時間を少しでも快適に過ごしていただくため、無料Wi-Fiサービスを始めました。
 
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い致します。

当院のコロナウィルス感染症対策について①

2020-04-17
コロナウィルス感染症対策として、患者様とスタッフの安全への配慮から、受付のカウンターに仕切りを設けております。
また、保険証や金銭の授受にトレーを使用し、できるだけ手と手が触れないようにしております。
 
ご理解とご協力をお願い致します。
 
患者様が触れやすいドアノブ・便座などは定期的に清拭し、院内全域の換気にも心がけておりますが、なにかお気づきの点がございましたら遠慮なくおっしゃってください。

認知症サポーター養成講座

2019-02-13
玄関のドアに貼ってあります♪
ちょっと前になりますが・・・・
 
倉吉中央地域包括支援センターの方においでいただきまして、院内で「認知症サポーター養成講座」を開催していただきました。
2025年には65歳以上の5人に1人は認知症と推計されています。認知症を正しく学び、患者様に安心して受診していただけるようスタッフ一同、サポーターとなり頑張りたいと思っております。

蟹取県の忘年会

2018-12-08
忘年会シーズンですね♪
「その年の苦労を忘れるために行われる宴会のこと」を指すそうです。
そもそも忘年会って、日本だけの風習だそうですね。
 
「今年一年無事で何よりでした、来年も頑張っていきましょう~」ってことで
当院も賀露港までマイクロバスを走らせて蟹三昧してきました口を広げてにっこりした顔
蟹取県ですものね(笑)
 
冷え込んでまいりましたので、みなさんも体調に気を付けて
忘年会シーズン満喫してくださいね。
 
by 師長
 
 
 
 診療時間     

午前

 9:00

12:00

午後

15:00

18:00


★休診日:
水曜日午後・土曜日午後、日曜日・祝日
 
 診療科目       外科
内科
形成外科
整形外科
肛門外科
皮膚科
リハビリテーション科
野田外科医院
〒682-0885
鳥取県倉吉市堺町3丁目73-1
TEL.0858-22-4734
FAX.0858-22-4735
 
TOPへ戻る